LinuxでDockerのネットワークサブネットを変更する方法について紹介します。
-
Dockerのネットワークサブネットを考慮する理由
-
Dockerのネットワークサブネットを変更する方法
Dockerのネットワークサブネットを考慮する理由
dockerサブネットを気にしたことはありますか?
仮想的にアサインされるので外の機器に影響を与えることはないのですが、外のサブネットと重複する場合は少し考慮が必要です。
企業のシステムだと、Proxyサーバーを経由してインターネットへアクセスすることがあります。その時、docker.ioなどインターネットからベースイメージを取得したい場合、dockerでもproxyを指定することになります。しかし、以下のようにdockerサブネットとProxyサーバーのIPアドレスが重複する場合、docker.ioへ到達することができません。ProxyサーバーのIPアドレスを変える訳にもいかないので、dockerのサブネットを変更しなければなりません。

Dockerのネットワークサブネットを変更する方法
ここからDockerのネットワークサブネットを変更する方法について紹介します。と言ってもすぐできます。
以下のコマンドで/lib/systemd/system/docker.service
を開き、オプション--bip=XXX.XXX.XXX.XXX/XX
を追記した後、dockerをリスタートします。
$ vi /lib/systemd/system/docker.service →「--bip=XXX.XXX.XXX.XXX/XX」を追記 $ systemctl daemon-reload $ systemctl restart docker
以上です!私が実際に仕事で経験した小ネタでした。皆さんもご注意ください。